社員インタビュー

INTERVIEWS

社員インタビュー

INTERVIEWS

すべての人が
幸せと感じる時間を
過ごせるように。

永山 隼哉

営業部 珈琲館
店長
2020年入社
経済学部 経済学科卒

CAREER

学生時代はジャズサークルに所属し、ピアノを担当する。初配属先は、学生時代に客として通っていたアピタ戸塚店。伊勢佐木町店を経て、

入社2年目の5月に二子新地駅店へ。店長として新たなスタートを切った。

企業理念に共感して

私はもともとコーヒーが大好きでした。趣味でコーヒーを淹れたり、喫茶店に通ったり。きっかけは、有名カフェチェーンでアルバイトをしたことでした。豆の種類や入れ方の違いで味も変わることを知り、コーヒーの奥深さに感動。アルバイトながらお客様の好みを伺い、豆をお勧めすることに面白みも感じました。こうした経験から、「コーヒーに携わる仕事がしたい」との思いで就職活動に臨んだのです。

カフェチェーンはもちろんのこと、コーヒー豆の卸会社なども受けるなかで、最終的に選んだのが当社でした。

決め手となったのは、「珈琲文化の創造と発展を通して人を幸せにすること」という企業理念に深く共感したことです。私が理想とするのは、一人の時間をのんびりと楽しんだり、大切な人との会話に花を咲かせたりといった、コーヒーとともに時間が流れる空間です。

コーヒーとともにあるそんな幸せな時間を“文化”ととらえることに感動し、ぜひ自分も幸せな時間を多くの人々に提供したいと思いました。また『珈琲館』ならではのサイフォンやハンドドリップでのコーヒー提供、フルサービス業態にも魅力を感じたことも決め手となりました。

デリバリーサービス売上全国1位を達成

入社2年目で、店長として二子新地店に赴任することになりました。店長の仕事は、食材・資材の発注や在庫管理、アルバイトの採用、人材育成、ワークシフトの作成・運用と多岐にわたります。

それまで経験したことのない業務も多く、果たして自分にできるか不安でしたが、スーパーバイザーや他店の店長にサポートしてもらいながら業務を覚えていきました。分からないことがあってもメール等で問い合わせればすぐに教えてもらえる環境は、とても心強いものです。

『珈琲館』では、2021年夏からデリバリーアプリを導入したのですが、店内でのご注文・接客と、デリバリー対応の両立に当初は非常に苦労しました。どうすればスムーズに業務を遂行できるか、店舗スタッフと何度も話し合いを重ね、オペレーションを改善。アプリの端末に「〇回目のご注文」と表示され、リピートしてくださるお客様が増えていったときはとても嬉しかったですね。何より、初月度の売上で全国1位を達成したことは、店長として大きなやりがいにつながりました。

店長の最大のミッションとは、店舗の売上を伸ばし、利益を最大化することに他なりません。店長に昇格したことで売上に対するこだわりが生まれ、より高い目線で店舗全体を考えられるようになったことは、私にとっての大きな成長です。

関わるすべての人を笑顔に

最近、私に3歳の女の子のファンができました。おばあさまと一緒にお稽古事の帰りにお見えになるお客様で、私が不在だと、私のことを探してくれるそうです。「店長のことを探していらっしゃいましたよ」というスタッフの言葉に、こんな幼いお客様にも特別な時間、幸せな時間を提供できていたと感じ、とても嬉しく思いました。こうした出会いは接客業ならではの喜びです。

私の目標は、お客様はもちろんのこと、従業員、お取引先様にも幸せを提供できるお店を実現することです。店長として関わるすべての人を笑顔にしたいというのが、私の変わることのないビジョンです。

そうした店舗を実現するために、まずは引き続き店長としての力量を磨いていきたいと思います。そしていずれはスーパーバイザーとして、そんな幸せな時間にあふれた店舗を増やしていけたらと考えています。それが私ならではの“珈琲文化”への貢献です。

幸せな場所づくりを一緒に

コーヒーやカフェが好きという方、人の笑顔が好きな方の入社をお待ちしています。顔なじみのお客様との会話や楽しそうにサービスするアルバイトの姿など、当社の店舗には笑顔がたくさんあふれています。楽しみながら働けるから、笑顔が生まれてくるのでしょう。そんな幸せな場所づくりを、ぜひ皆さんにも楽しんでいただきたいと思います。

一日の流れ

7:00
出社。本社やスーパーバイザーからのメールを確認し、返信。アルバイトの応募メールにも目を通します。
7:15
食材・資材の確認や客席の掃除、厨房の用意など、開店準備を進めます。
8:00
開店。特に週末は、朝から多くのお客様がいらっしゃいます。
お客様に心地よい朝の時間を過ごしていただくためにも、スタッフの動きに目を配ります。
11:00
休憩。早めの昼食をとります。
12:00
ランチタイムはより多くのお客様がいらっしゃいます。スピーディーなオペレーションの指揮を執ります。
15:00
食材の発注やメール返信などの事務仕事をこなします。
16:00
時間帯責任者に業務を引き継いで退勤。